すると効率があがり成功すると何かの本に書いてあるみたいなので、私の最近今日までの行動を箇条書きにすることにする。
まず先週から ・会社の配置換え (結局今週末までかかり、いかに今まであったものを変えることが精神的にも体力的にも奪われることを実感)
あんまり大賛成はなかったが思いきってやってみるといい感じになった。 まずやってみることだと思った。
・鍋をした。(最近また仲良くさせてもらってるリンクのドイさんとフジエさん、ミックさん・ふじこ先輩。)
先輩たちの優しい人柄がにじみ出たあったかい気持ちになった鍋。 久しぶりに腹からわらった。 ありがとうございました。
・前後したけど大阪ヨーロッパ映画祭に今年も行った。 (日本以外やよく知られているアメリカ以外のヨーロッパの国。複雑な今の現状を知った。イタリア女性の仕事がないから日本に来ている。というコメントがすごく印象に残った。)
・コーラス参加しているバンドの全体練習。(ただごめんなさい。もっと練習します)
・バンド仲間トッキーさんのライブにいく。 (塚本ハウリンバーにて。私がまた一緒に歌を歌いたいと思う相手。尊敬している歌い手。一緒に一度歌ったアップオンザルーフの心地よさが忘れられない。)
・本日、京都国際会館にて京都議定書10年目の記念シンポジウムに参加。(ゲストは坂本龍一さんと加藤登紀子さん。お二人の音楽を生で聞く前に、お二人の環境へ向けての話を生で感じることが出来て本当に嬉しかった。次回は音楽を聞きたい)
最後の項目についてはまた明日書きたい。いろいろ思うことがあったシンポジウムだったので。
箇条書きにすると確かに分かりやすい。
本当にやりたいことやらせてもらってるな。と再確認。
引き締めなおしてまた生きます。



PR